アイキャッチ画像
HOME > Wordpress > 「教える」ということの難しさを再確認し「ターゲット」の重要性をあらためて勉強させられた1日
記事公開日:2013.7.3
この記事は約4分で読めます。
当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。

「教える」ということの難しさを再確認し「ターゲット」の重要性をあらためて勉強させられた1日

この記事は最終更新日から10年以上経過しているため現状にそぐわない可能性もあります。

先週の土曜日、ワードプレス勉強会と称して10人程度の人たちを前に講師役を務めさせていただきました。

今考えるに、あらためて「教える」ということの難しさを痛感し、ターゲット選定の重要性を実感できた1日だったと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「教える」ことの難しさ

その勉強会というのは主にドロップシッピングという手法で副業で稼いでいる方々が、どうやったらワードプレスでサイトを運営できるかというのが主眼目的の会でもありました。

その講師役として、昔のドロップシッピング仲間からたまたま他の人よりもワードプレスやウェブデザインの知識があるということで私にお声がかかったというわけです。

ドロップシッピングというのは、ドロップシッピング運営業者が商品の仕入れから発送、代金の回収などを行い、サイトオーナー(個人が多い)は売りたい商品をネットで紹介し、自サイトから商品が売れたら既定の価格の利益を受け取るというものです。

アフィリエイトと大きく異なるのは、商品価格が自由に設定できるという点です。

といっても実際には最低価格というものが設定されており、その最低価格よりも高い価格を設定することはほとんどありません。

在庫を持つ必要がないので売れなくても損失を抱えることがないのはアフィリエイトと同じです。

私としてはちょうどワードプレステンプレートをアフィリエイト販売していることもあり、実際にどういった悩みを持っているのか生の声を聴けるチャンスでもあったので、二つ返事で引き受けさせていただきました。

ところが期日が近づくにつれ、ある大きな悩みがふつふつと湧いてきたんです。

管理人

事前に何を準備したらいいんだろう?

せっかく時間を都合して、しかもある程度の参加費を払って来られるわけですから、こちらとしては有意義な時間を過ごして帰っていただきたいというのが本音でもあります。

でも「ワードプレス勉強会」は、範囲が広すぎました。

準備のしようがありませんでした。

主催者の方は「あまり大袈裟に考えず第1回目なのでさっくばらんにいきましょうや」とこちらの心配をくんでくれたのでそれに甘えていたのですが、実際に会を終えてみた感想は…

失敗したなぁ。

 

大きな反省点は以下の4つ。

  • 参加者のワードプレスのレベルがバラバラ
  • 参加者の質問分野が広すぎ
  • 私が緊張してしまい、ほぼ一方通行的な教え方だった
  • ネット環境やプロジェクターなどの機器の事前準備不足

まずHTMLやCSSのレベルからして参加者に差がありすぎました。

これを知っているのと知らないのとではワードプレスサイトへのプローチの仕方がだいぶ異なります。

そしてワードプレスについての知識そのもののレベルに差があったことも問題でした。

私としてはどこにラインを引いてどのレベルで話をすべきか、終始そこに気を遣う必要があったのです。

つまり全員を前に話をしていても、結局は質問をされた方のレベルで話さざるを得ないですから、そのレベルに到達してない人にとっては「???」の連続なわけです。

その場にいても参加はできてないことになります。

さらには機器を有効活用できるかどうかというのもかなり重要です。

プロジェクターが用意されていてもそれをきっちり使いこなせないのであれば、細かい部分を全員に伝えることはできません。

 

勉強会が終わって数人の方からはお褒めの言葉をいただきました。

でも何人かの方はおそらく「考えていたのとちょっと違っていた」という感想をいだかれたことでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ターゲットを絞り込むということ

今回の(私の)失敗は、ターゲットを完全に絞り切れなかったことです。

(もっとも初のワードプレス勉強会だったのでそこまで気が回らなかったというのもあります)

絞り切れてないところに、『ただで帰すわけにはいかない』と勝手に意気込んでしまったことも空回りに拍車をかけたかもしれません。

区切り画像

アフィリエイトでもドロップシッピングでもターゲットを絞るというのは大事です。

そこがブれるとだれも寄ってきません。

今回の会合もターゲットという点では同じでしょう。

たとえばHTML・CSSだけの勉強会だったらよかったのかもしれません。

ワードプレス勉強会なら、最低限◯◯のスキルを持った人たちに参加資格を与えるというのがよかったのかもしれません。

プラグインだけの集中講座というのがよかったのかもしれません。

このようにターゲットを絞れば内容もかなり濃いものになったでしょうし、参加者の吸収度ももっと高かったと思われます。

考えてみたら有料セミナーとかは完全にテーマを絞ってますよね。

 

今回の勉強会は「教える」ということに関していい勉強をさせてもらいました。

この経験は今後きっと役に立つでしょうしいい形でみなさんに還元できると思います。

ワードプレス有料テーマの探し方画像

スポンサーリンク

記事はお役にたてましたか?

記事に興味をもっていただけたらソーシャルボタンでの共有お願いします^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
* が付いている欄は必須項目です。

内容に問題なければ下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)