【iPhone】Safariの”よく閲覧するサイト”が邪魔なので非表示にしてみた
更新日:2018.3.11

iPhoneのSafariを開くと「よく閲覧するサイト」が表示されてて
見られるとチョット恥ずかしいかもなんて思ったことないですか?
いつの世もおせっかい機能は嫌われる?
MicrosoftのWordやExcelは”おせっかい機能”だらけで
私はたいていOFFにして使ってます。
その反面、iPhoneのおせっかい機能は、
大抵はホントに便利だなぁと思う機能が多いと思ってます。
でもこの機能だけは個人的には数少ない
”いらない”おせっかい機能なんです。
それがこちら↓。
Safariを開くとブックマークの下に自動的に表示される
”よく閲覧するサイト”。
よく閲覧するサイトだから
”1発でアクセスできて便利!”っていう人もいるでしょうね。
ただ私の場合、仕事上、怪しげなサイトをいくつも見る機会がありましてね。
数日後には”よく閲覧するサイト”にそれが表示されちゃう場合があるんです。
ここで問題となるのが、
私のiPhoneは家族も使う場合がある、、、ということ。
奥さんが「ちょっとiPhone貸して」と言えば、
私は「いいよ」と言って渡します。
そんなときに奥さんがSafariで何かを検索しようとしたとき、
よく閲覧するサイトに怪しげなサイト名が表示されていたとしたら……
困るわけですよ。(-_-;)
奥さんは”あ~こんなサイト見てるんだ”と勘違いするに決まってるし、
こっちも”いや、仕事で…”なんて言い訳するのも面倒だし。
だから私は”よく閲覧するサイト”を非表示にしちゃってます。
特にエロサイトなんかをしょっちゅう見ている人は
要注意ですよ。
いつだれかに見られるとも限らない。。。
スポンサーリンク
非表示にする方法
【設定】→【Safari】を開きます。
その中に「よく閲覧するサイト」という項目があるので
そこをオフにします。
これで”よく閲覧するサイト”が表示されなくなります。
気になってる人はOFFっちゃいましょう。
※当記事は掲載日(更新日)時点の情報につき、最新のものとは異なる場合があります。
【iPhone8&iOS11.2.6にて検証済み】
コメント(0件)