【WordPress】ログイン用ユーザー名とパスワード両方とも忘れてしまった時の対処方-phpMyAdminを使うよ

以前、こんな↓記事を書きました。
上記記事では”phpMyAdminを使用しない方法”をご紹介しましたが、
面倒くさいという方はphpMyAdmin上で直接パスワードを変更することも可能です。
ただデータベースを直接触るやり方ですので、取り扱いにはくれぐれもご注意ください。
パスワードの変更方法
検証は行ってますが、カスタマイズ・実装に関しては”サイトが表示されない”などのトラブルが発生する可能性もありますゆえ自己責任にてお願いします。
過去記事ではメールによるパスワード変更でしたが、
データベースを直接いじることでもパスワードは変更可能です。
phpMyAdminにログイン→データベース名をクリック→「(接頭辞)users」をクリックまで進んだものとします。
画面上の表示タブをクリック→鉛筆マークをクリックします。
”user_pass”の関数で「MD5」を選択し、
値のところに入力済みのテキストを消去したのち新しいパスワードを入力します。
例えば「abc123」をパスワードにしたいならそのまま「abc123」と。
その後、”実行する”をクリックします。
「MD5」は入力値を暗号化して保存してくれる機能だそうです。
これで新しいパスワードでログインできるはずです。
くれぐれも入力したパスワードは忘れないように。
データベースの直接編集になるので自己責任でお願いします。
(一応、当方での動作検証は済んでます)
以上です。
[…] 参照サイト http://webtrace-cuisine.com/201602/wpphpmyadmin_second/ […]