複数のシェイプ(図形)の色を一気に変える方法-Affinity Photo2

当ページの一部のリンクにはプロモーションが含まれてます。
アイキャッチ画像

ここではAffinity Photo2の数ある機能の中から主にweb用画像の作成・加工についての使い方をご紹介します。
(記事中の画像もAffinity Photo2で作成してます)

シェイプ(図形)ツールで描いた図形の色の変更はコンテキストツールバーにて変更が可能です。
(ほかにもありますが簡単なのはここでしょう)

キャプチャ画像

でも複数のシェイプを選択してどれも同じ色に変更しようとすると…あらまコンテキストバーから色設定の項目が消えちゃってる。

”え、じゃあどこで色を変えられるんだろう”

キャプチャ画像

ずっと気になってたんです。できないはずはないかろうと。
そしてそのやり方をようやく見つけました。

筆者

以下に記すやり方が最適解かどうかはわかりません。もっと簡単なやり方があるかもしれません。悪しからず。

もくじ

カラーパネルから変更可能

複数のシェイプ選択時に、境界線や背景の色を同時に変えるには「カラー」パネルを使います。

筆者

表示されてない場合はメニューの【ウインドウ】→【カラー】にチェックが入ってるかどうかご確認を

境界線の色を変更するには「カラー」パネルの2つの円の上にある方をクリックして前面に出します。
(マウスを乗せると「前景を設定」と表示されるかと)

キャプチャ画像

あとはRGBやHSLやカラーバーを直接クリックするなど好きなやり方で色を変更します。
今回は16進数に直接カラーコードを入力してEnter

その結果2つのシェイプの境界線が一気に青系の色に変更されました。

キャプチャ画像

背景色(塗りつぶし)を変えるには先ほどの2つの円の下にある方をクリックして前面に出します。
(マウスを乗せると「背景を設定」と表示されるかと)

あとは境界線の色変更と同じです。

キャプチャ画像

スポイトツールでの変更

スポイトツール(カラーピッカー)での変更時は、先に変更したい側の丸をクリックして前面に出しておきます。
その後にスポ一ツールをクリック→そのままドラッグで色を拾ってくるとその瞬間に色が変わります。

クリックしただけだとその時点でスポイトツールに指定されてる色で変わってしまうのでご注意を。

キャプチャ画像

【Affinity Photo2 ver.2.6.4で検証済】

ワードプレスで副業サイト

ブラウザひとつでAI画像生成

アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

もくじ