もしもドロップシッピングサイトのアクセス数が少ないとお嘆きのあなたへお得情報!
ネットビジネスの形態っていろいろありますよね。
アフィリエイトとか物販とか。
その中でも在庫を持たずに自分の店が持てちゃって発送業務も必要ない副業スタイルがドロップシッピング(以下、DS)です。
もしかしたら初めて耳にする方もいるかもしれませんネ。
これ、実は簡単そうに見えて結構奥が深く、そうそうラクには儲けさせてくれません。
でもSEO面を強化するだけでアクセス数がぐ~んとうなぎのぼり…になるかどうかは保証できませんが、DSもアフィリエイトもSEO対策をきちんと取るだけでかなりのアクセス数の変動が見込まれます。
ただこれを独りで悩んでいてもそうそう解決するもんじゃぁありません。
というのも最低限のセオリーってやつがあるからです。
またこれがアフィリエイトとはちょっと違うアプローチだったりするのもあるので余計に面倒くさい。
でもでもそこをクリアできれば他のDS運営者と差別化ができ、検索結果で上位表示される日もそう遠くないでしょう。
メンドクサイことを進んでやる!
これがなかなかできない人が多いんです。
だからこそやったもん勝ち!なんです。
そのSEOの中身とは
ドロップシッピング(DS)を知らない方のために簡単にご説明しますと、DSというのは在庫を持たずに副業感覚でネット上で商品を販売する仕組みのことです。
その最大手がもしもドロップシッピング。
そこが商品の仕入れや発送、サポートなどを担当します。
私たちは「もしも」が用意する専用サイトや自前のサイトで「もしも」が仕入れた商品を紹介しつつ、商品が売れた時には既定の利益額を受け取るというものです。
一切無料なので、とっかかりやすいネットビジネスの一つではありますね。
私もちょっとだけですが、やってますよ。
ということで今日は完全に告知です。
(先にいっておきますが、これから話すセミナーの関係者でもなく、私にマージンが入ってくるわけでもなくもちろんアフィリリンクでもありません ^^;)
関西のDS業界では知らない人はいないというぐらい知名度と実績のあるCAN(キャン)先生のDSセミナーが7月28日、東京で開かれます。
CAN先生の実績や紹介はコチラをご覧いただくとして、主に大阪でのセミナーがメインです。
いつもほぼ満員、キャンセル待ちも出るほどの人気です。
(キャンセル待ち→キャン待ち→CAN待ち…)
そして驚くべきは、先生のセミナーを受講した人は、スピードの差はあれほぼ確実に売り上げが伸びているということです。
はい、重ねていいますが、私はCAN先生の手下でもなんでもありません。
ではなぜここまで言えるのかというと、実際に私もCAN先生の初の東京セミナーに参加したことがあるからです。
先生のセミナーは、端的に言えばわかりやすく、ツボを押さえた、誰でも実践できる内容なんです。
余分な脂肪のない、ものすごく濃い内容なので4時間のセミナーはあっという間。
決して難しくはないんですが、それを実践する意識と体力と努力があるかないかだけにかかっているといってもいいでしょう。
もちろん私もその後の実践によって売り上げもアクセス数もアップしましたよ。
そのCAN先生の東京セミナーが7月28日に行われます。
しかも内容は SEOざんまい。
きっとこれでもかとSEO対策をピンポイントで教えてくれることでしょう。
実はこのセミナー、SEO対策としては第2回目になります。
それだけSEO対策は重要ってことです。
Googleの検索アルゴリズムがここ数ヵ月で大きく変わってきています。
その最たるものが「上辺だけのSEO対策はGoogleに見抜かれる」というものです。
真面目にやった者だけがこれからは生き残れる時代です。
その時代の波に乗り遅れないよう、お時間のある方は是非是非ご参加ください。
最下部のバナーをクリックすると申込みページに移動します。
先着30名なのでお早目に。
「申込みは終了しました」の表示が出ていたら募集は終了してます。
それと、アフィリエイトのセミナー等にご参加経験のある方はご存知でしょうが、セミナー後の懇親会こそリアルなお話とか裏話が聞けますよ。
私も前回の懇親会に参加した時は、ものすごく興奮して帰ってきたもんです。
懇親会まで参加するとちょっと費用もかさんじゃいますが、それを上回るだけの内容だと保証します。
(ただ私は当日は都合が悪く不参加の予定です)
DSも真面目にやれば月商300万円も夢じゃありません。
そうなんです、アフィリエイト同様、稼ぐのはカンタンじゃないんですよ。
だからこそしっかりした教えをそのまま無邪気に実践するのが稼ぎへの最短経路だと確信しております。
記事はお役にたてましたか?
記事に興味をもっていただけたらソーシャルボタンでの共有お願いします^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓