HOME > ウェブデザイン > 【ウェブデザイン】アドセンスのコードを入力するもなぜか403エラーページになってしまう件の解決策
記事公開日:2015.10.17
この記事は約2分で読めます。
当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。

【ウェブデザイン】アドセンスのコードを入力するもなぜか403エラーページになってしまう件の解決策

この記事は最終更新日から9年以上経過しているため現状にそぐわない可能性もあります。

とあるワードプレスサイトを新規作成してたところ、アドセンス(Adsense)コードを入力すると途端に403エラーページが出ちゃうんです。

しかもロリポップサーバーに限って。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

通常のカスタマイズは問題ないのに

それは久しぶりにロリポップでワードプレスサイトを作っている最中のことでした。

途中まではうまくいってたんです。

ところがテーマのカスタマイズ項目にアドセンス(GoogleAdsense)コードを入力する場面で、

キャプチャ画像

コードを入力してプレビュー確認するとなぜか403エラーページになっちゃうんです。

あれ?

アドセンスコードを入力しないと問題ないのにコード入力時だけ正常に表示されないんですよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

原因はロリポップのセキュリティ対策(WAF)にあった

ロリポップはちょっとクセのあるサイトなんで、今回の件もおそらくロリポップ側に何らかの原因があるんではないかとすぐに疑いをかけちゃいました。

(スミマセン、ロリポップさん)

 

それじゃあロリポップの管理画面をあちこちチェックしていきましょうか~。

しばらくすると…おお、それらしきモノがありましたよ。

WAFです。

WAFっていうのは、ウェブサイトの改ざんなどのサイバー攻撃から守るためのファイアーウォール(防御壁)のようなもので、ある時期からロリポップが取り入れてたものです。

デフォルトでは”有効”に設定されてます。

(webツール→WAF設定)

キャプチャ画像

くだんのサイトもWAFが有効になってました。

そこでこれを”無効”に設定変更してみます。

すると…無事サイトが表示されましたよ。

区切り画像

そもそも WAFっていうヤツが、不正アクセスに対してどれほどの効力をもたらしてくれるのか、はたまた無効にすることでリスクがどの程度高まるのか、その辺は素人の私にはよくわかりません。

ただし現状、このセキュリティ対策を”無効”にしないとアドセンスが表示されないんですからしょうがないですね。

確か、前にもうまくいかない事例があってその時もWAFを無効にしたらすんなり解決したっていう記憶も蘇ってきました。

とりあえずの解決ですが、なんとなく後味が悪いです。

ワードプレス有料テーマの探し方画像

スポンサーリンク

記事はお役にたてましたか?

記事に興味をもっていただけたらソーシャルボタンでの共有お願いします^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
* が付いている欄は必須項目です。

内容に問題なければ下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)