HOME > 生活 > 初めての葛飾柴又「帝釈天」はこじんまりとしててちょっと驚き
記事公開日:2013.1.27
この記事は約3分で読めます。
当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。

初めての葛飾柴又「帝釈天」はこじんまりとしててちょっと驚き

この記事は最終更新日から10年以上経過しているため現状にそぐわない可能性もあります。

”寅さん”の故郷でもある葛飾柴又の「帝釈天たいしゃくてん」に人生初めてお参りに出かけてきました。

平日の午前中ということもあってひと気は少なく、とても穏やかな参拝でした。

驚いたのは参道が意外にこじんまりとしていたことです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

近すぎて行ったことがないという典型的なパターン

お参りに行ったのは2日前の金曜日のこと。

その前々日にちょうど親戚のご不幸で義父母が上京していたんですが、”ちょっと時間が空いたので帝釈天に寄ってみたい”ということでうちの奥さんが道案内をする予定だったんです。

その話を聞いて、私、思いましたよ。

「そういえば東京にいながら一度も帝釈天に行ったことがないなあ。いい機会だから私も一緒に行こうかな」と。

それに自分も楽しめなおかつ久しぶりの義父母孝行もできるんですから最高のタイミングじゃないですか。

というわけですぐにドライバーを買って出たわけです。

サラリーマンをやめてアフィリエイトなどのネットビジネスで生活している私は平日の時間が割と自由に取れます。

そのメリットがようやく形になって出てきましたよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

帝釈天

こちらが参道から来た場合の帝釈天への入口になる「二天門」です。

キャプチャ画像

中に入ると「御神水」と「帝釈堂」があります。

キャプチャ画像

お参りをして、それぞれおみくじを引いて一喜一憂して帝釈天を後にします。

キャプチャ画像

一応『帝釈天』の説明をしておいた方がいいですね。

公式ホームページからの引用になりますが、

帝釈天はインド最古の聖典である『リグ・ヴェーダ』の中で最も多くの賛歌を捧げられている軍神・武勇神インドラと呼ばれる重要な神さまです。

漢字に音写して釈提桓因(シャクダイカンニン)」と呼ばれて梵天と共に護法の善神とされています。

帝釈天ってインドの神様だったんですね。

知りませんでした。

これって結構ハズカシイこと?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

お目当てはやっぱり高木屋のお団子

さてここからはお目当ての参道です。

歩いてみて初めて知ったのですが、意外に距離が短いんですよ。

場末の商店街並の短さです。

地図上ではこちら↓の部分になります。

キャプチャ画像

こちら↓が「二天門」側から見た参道入口。

キャプチャ画像

猫が出迎えてくれました。

キャプチャ画像

平日の午前10時すぎなので静かな参道です。

キャプチャ画像

キャプチャ画像

キャプチャ画像

キャプチャ画像

有名な高木屋さん。

キャプチャ画像

平日の午前中ということもあってか店内はガラガラ。

キャプチャ画像

お団子。どれも美味しかったです。

ただし買ってから数時間を過ぎると固くなります。

レンジで温める方法も書いてありましたができることならその場で食べるのが最高です。

キャプチャ画像

お昼近くになると一気に人であふれかえりました。

さすが寅さんの故郷ですね。

キャプチャ画像

つくだ煮屋さんの前は年配の方々でごったがえしてます。

キャプチャ画像

試食ができます。

これがあるとないとでは売れ行きに大きな差が出るんでしょうね。

(試食すると買わざるを得ない心境になってしまうのはナゼ?)

キャプチャ画像

キャプチャ画像

私の一押しはこちら↓の「はまぐり」。

酒のあてに最高です。

キャプチャ画像

お土産にするには日持ちのしないものが多い中、鹿児島から出てきた義父はこちら↓の「柴又漬」を5つも買っていきました。

なにより「柴又」という名前が入っているのがお土産としてはいいそうです。

見事に店の作戦に引っかかってますね。

でもそんなことを考えながらブラブラしているのはたぶん私だけでしょう。

キャプチャ画像

自分用にもせんぺいやらだんごやらつくだ煮やら、話のタネにといろいろ買って来ました。

みんなおいしかったです。

ただね、わざわざここまで来て買わないといけないというものは特になかったです。

(スミマセン)

きっと「帝釈天のお土産」というブランドが大切なんでしょうね。

 

初めての帝釈天お参り。

時間にして1時間半ほどでしたが、こじんまりとした境内と参道が結構楽しめました。

一度は行ってみるといいですよ。

ワードプレス有料テーマの探し方画像

スポンサーリンク

記事はお役にたてましたか?

記事に興味をもっていただけたらソーシャルボタンでの共有お願いします^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
* が付いている欄は必須項目です。

内容に問題なければ下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)